人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京・千葉★キャンドル教室・手づくりキャンドルとワックスアート★MIKI TANAKA

mikitanaka.exblog.jp

キャンドルワークショップ手づくりのあかり vol.2

キャンドルワークショップ手づくりのあかり vol.2_e0248558_20172221.jpg

キャンドルワークショップの第二回目は、オリジナルキャンドルです。

薄いロウを巻いて作った芯になるキャンドルと、花びらのようなものを作ってグラスに詰めていきます。
今回も蜜蝋を使ったレッスンになります。

花びらはお好きな色2色で作ります。少し色が透けて、これだけを飾ってもきれいです。

火を灯すと、うすい花びらを通してあかりが透けて見えます。

今回の工程はスピード勝負!なところがありますが、落ち着いて作りましょう。

皆様のご予約をお待ちしております。(定員になり次第、締め切らせていただきます)


日時:5月22日(火)10:30~12:30(開場は10:00より。蜜蝋キャンドルの販売もいたします)

場所:ギャラリー林檎の木(京成大久保駅から徒歩2分)

持ち物:必要な方はエプロン

費用:3200円(材料費込み)

ご予約は、tanaka13198(@ に変えてください)yahoo.co.jp
お名前(同席の方がいたら、人数分)、メールアドレス、携帯番号をお知らせください。

よろしくお願いいたします。
# by miki-candle | 2012-03-20 20:19 | workshop/Lesson

キャンドルワークショップ 手づくりのあかり vol.1終了しました

キャンドルワークショップ 手づくりのあかり vol.1終了しました_e0248558_19335165.jpg

キャンドルワークショップ 手づくりのあかり vol.1終了しました_e0248558_19335128.jpg


大久保のギャラリー、林檎の木で行われたワークショップ第一回目。

蜜蝋にデコレーションを施すレッスンでした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

皆さん、きっとこの日を楽しみにしてくださっていたでしょうね。
その期待に今日は答えることが出来たでしょうか。

細いキャンドルのこと、蝋引きの紙について、様々なワックスやキャンドルに関するお話や質問を聞いて、みなさん身近な存在としてキャンドルを楽しんでいらっしゃるのだなあ、と嬉しくなりました。

レッスン中も皆さん和気あいあいと楽しそうな雰囲気でした。

・・・で、レッスンの様子ですが。

今回は初回で場慣れせず、私ひとりがアタフタとして、写真が撮れませんでした。

とっても素敵な作品が沢山出来上がったのに・・・・・残念です。

できればご紹介させて頂きたいと思いますので、もし掲載しても良いという方はメールで画像を送っていただけるととてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。


次回のレッスンは5月22日(火)。
まもなくup&ご予約受付いたしますので是非ご覧になってください。
# by miki-candle | 2012-03-20 19:33 | workshop/Lesson

ワークショップのキャンセルが入りました。

こんばんは。

3月20日のワークショップを前々からご予約くださった方から、残念ながら・・・のキャンセルが2件入りました。(お二人ともとても楽しみにしてくださったとか。材料とレシピなどは後日お渡しすることになりました)
私もお会いできず残念です。

そこで、追加で3名募集いたします。(19日月まで)
また、当日10時30分までにお越しになって、もし席があればご参加できるようにしました。

キャンドル作りってやってみたいけど、何を揃えたらいいの?
とか、

子どもがいても安全にキャンドルを楽しめる方法は?
など、小さな質問にもお受けします。

簡単なようで奥が深いキャンドル作り。

ふわっと思い立った時がその時。皆様のご予約、お待ちしております。

詳しくはこちら
# by miki-candle | 2012-03-18 19:01 | workshop/Lesson

準備中

準備中_e0248558_172204.jpg


ワークショップの準備、着々と進んでいます。

画像は、粘土みたいに柔らかいワックス。
手の温度で柔らかくなるので、粘土細工のように形が自由に作れます。

よく、大型ショッピングセンターなどで、子様向けのワークショップをする時に使うことが多いです。

子ども用にはオーソドックスな赤・青・黄・ピンクなどを用意しますが、今回は「大人用」ということで

蜜蝋のこっくりとした黄色に合いそうな色を配合して作りました。

藍色、茜色、白、若草色、サーモンピンク。(あともう一色、濃い栗色)

こうしてみると渋すぎるようにみえますが、ちぎって小さく使うとちょうどいいと思います。

簡単な方法としては小さな水玉を作ったり、細い線を作ってラインとして使うなど。

イニシャルを作るのも良いですね。

子どもだけでなく、大人だって夢中になってしまう楽しさです。

ちなみに、このワックスを定着させるディップの工程は、通常スタッフがやることが多いのですが、ここも楽しい作業なので、ご自身でやっていただく予定でいます。


さて、材料がどんどん揃ってきて、私もまた見本を作りたくなってきました(笑)

とくにterreさんのアンティーク。
小さなトランクごとお借りしたのですが、どれも素敵でどれも使いたい!


って、私1人で盛り上がっているのですが・・・・すみません。
# by miki-candle | 2012-03-16 17:46 | workshop/Lesson

卒業式

おはようございます。

今日は少し温かくなるなんて聞いていますが、早朝はやはり肌寒いです。

昨日は揺れの大きい地震がありましたね。子ども達はお風呂に入っていたし、出来上がって並べてあるキャンドルが割れる心配もあり、立ち往生してしまいました。

さて、今日は6歳の娘の卒業式です。

娘が通った幼稚園は、長男の時から8年間もお世話になりました。子どもの心を考えてくれる、とても良い園でした。

娘は兄達の自由な小学校生活に憧れて、早く早く1年生になりたいと思っているようですが、
私は少し寂しい気もします。きっと号泣することでしょうね。ちなみに私は着物で出席します・・・・(笑)

昨年度の1月、自分のテーマをつけたくなってつけたのは「愛」でした。
と言っても遊びで作るキャンドルにLOVEと入れるくらいです。
でも娘の通った幼稚園をはじめ色々な場面で温かい「愛」に触れられた良い一年でした。
小学生に上がる娘とともに、私も進歩して行きたいと思っています。
(まずはおっちょこちょいを直さなきゃね、それは永遠の課題・・・)
# by miki-candle | 2012-03-15 06:20 | diary