人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京・千葉★キャンドル教室・手づくりキャンドルとワックスアート★MIKI TANAKA

mikitanaka.exblog.jp

子育てって、なんだろう。

たまに、子育てで悩んでる、と相談を受けることがあります。
私は気の利いたことは言えないし、自分のことしか言えないし、あまり答えになってないことも多いから、参考にはならないと思うけど。

親子、夫婦はすべて心の中の本当の気持ちで生きるしかないと思っています。
そこは、もう諦めて、腹をくくる覚悟のいるところかもしれません。

いいお母さん、いい妻、いい夫、いいお父さんのフリをしても、
その人の本質は
子供にも、夫にも、妻にも、全てぐるっとお見通し。
いい人のフリして隠してもムダなんですね。
だから、フリをしないでそのままでいいんです。

家族のために、苦労を苦労を重ねてグッと我慢ばかりしているお母さんを、子どもがみて幸せそうと思えるでしょうか?
お母さんが幸せそうでなければ、
子どもは、将来は私も苦しく我慢ばかりをしなきゃいけないんだ、と希望が持てなくなると思うのです。

それから、自分では我慢してるつもりでも、少しずつ家族に嫌味をいったりたまに爆発したりして発散してることがほとんどです。
「あなたのために、良かれと思ってやってるのに!」
…誰が頼んだの
そんなに自分は強くないことに気がつくべきです。でも強くなくてOKなんです。

苦しく我慢して、本音を隠す良いおかあさん風の人のもとには、
もれなく本当のことを言えない、いい子風の子供が出来上がります。

怒りたい時に怒ればいいし、それに対してムカッとすればそれを言えばいい。悪かったなと思えば謝ればいい。
泣きたい時に泣けばいいし、それを見て放っておくことも、慰めることも、全ては
相手のために、ではなくて自分の今の感情のままに。

子供の前で泣いてしまった…何が悪いの?

いっぱいいっぱいだったら、大変だから手伝って、って言ってみる。
それを言われて嫌な家族は少ないんじゃないかな。(素直に頼めば、の話)

ただし、本音をだすのが面倒くさくなって、まあ自分が我慢すればいいやと気持ちを隠すのだけはやめてほしい。それは偽りの自分を出すことになるから。

以前、私の子どもが叱られているのをみて、怒られるのは当然、と言った私に対して、「いつでも、自分の子供の味方でいてあげて!」と言った人がいました。

なんか違和感を感じてその場は過ぎましたが、

そのお母さんの子が注意された時に、その現場に向かって行って、
「じゃああなたのいう通りにしますので、うちの子供が何かがあった場合、責任はとってくれますよね!」
とそのお母さん、すごい顔で怒鳴っていました。

子供の味方になることは、失敗や間違いをうちの子は悪くない、もしくはやっていない、
と蓋をするということではないと思います。
間違いがあれば、それを認める。
また、自分の子は間違ってないようなのに、親がその場をやり過ごすためにただひたすら謝るというのも違います。

評価が悪いのを先生のせいにするなど、以ての外。
お子さんは、もっと成長できますよ、というサインを先生に下げろと言ってること。
つまり、自分の子どもの価値を勝手にさげているのと同じ事です。

家族に本当の気持ちを素直に言えるようになると、他人にも同じようにできるようになります。
そうすると、生きるってとっても楽ちん。

子どもは、悪いことを叱られるとホッとする顔をする時があります。
それなら、悪いことするなよ!って話ですが、
でも、何度もそれを繰り返す。面白いです。

でも、大人も同じかもしれません。

まったく、お母さんはもう〜!って愛される子育てをしてほしいと思います。
あなたがそのままを出していれば、きっと家族は全部受け止めて許してくれるから、大丈夫。

もっと自分も家族も、本当の気持ちを出して気楽に生きれるすごい人だということに気がついてください。

遠くの友達にむけて。

by miki-candle | 2017-07-12 08:58 | diary