人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京・千葉★キャンドル教室・手づくりキャンドルとワックスアート★MIKI TANAKA

mikitanaka.exblog.jp

「よりみち」の準備

こんにちは。

市川の「焼き菓子cafe koti」さんでのイベント、『よりみち』の準備をしています。

作品もほぼ完成~

一部をご案内しますね。


「よりみち」の準備_e0248558_1528272.jpg

定番ロールキャンドル。

良質な国産の蜜蝋を使っています。
蜜蝋好きな人、急増していますね。

蜜蝋とは、蜜蝋とはミツバチが巣を作るために分泌した蝋分のことで、蜜蜂の巣を砕いて圧搾し、煮て採取します。もともとは黄土色~黄色をしているのは、花粉と混じっているからです。

このキャンドルは白い色をしていますが、これは活性炭や白土などで色素を吸着させて脱色したものを使っています。優しいアイボリー色ですが、日をおくと少しずつ白っぽくなってきます。

蜜蝋は他のワックスに比べて粘性があり、固まっても加工がしやすい特徴から、このキャンドルを作るようになりました。
火を灯すと、うすい膜のように重なった層が炎の熱によって溶かされ、その間から光が透けていきます。必ず大きめのお皿の上でお楽しみくださいね。

今回、このロールキャンドルをもっと効率よく作れないかと考えたところ、制作時間の短縮に成功。そこで、これからはオリジナルの箱つきで販売させていただきます。

「よりみち」の準備_e0248558_15441520.jpg

ガーランド。

「キャンドルにまだ親しみが無い」、という方が多いのです。
だからといって、キャンドルを買って下さったり、レッスンに来られた方に「火をつけてみて!」と言っても「もったいない」という声が圧倒的なのです。「キャンドルって、どう飾ったら良いの?」と言う声も多し。

では、キャンドルを飾りやすく提案してみては?ということでガーランド。
リネンの紐、一番上がワッカになっていますので壁にかけてみてください。窓際、夏場はゆがみが心配ですがこのくらいの季節なら大丈夫かと思います。

カラフルなのとベージュのと2種類。ベーシュの方は、表面をマットな蝋でコーティングしています。質感をお確かめくださいね。

火を灯す時は一つ一つに分けて、耐熱皿の上か、もしくはボールなどに入れた水の上で。
小さくはかない炎をお楽しみください。(結んでいる紐は必ず取り除いてくださいね)

「よりみち」の準備_e0248558_15504268.jpg

プライスカードからショップカード、デメリットカードも今日、出来上がりました。
全て蝋引きしているのが少し自慢。

最近、男性から「これ、いいですね~」と言われることが多くて嬉しいです(笑)
ショップカード(ロールキャンドルの写真がついたカード)はご自由にお持ちくださいね。

これらは一部ですが、全部をご紹介していると本当に長くなりそうなのでこの辺で。

kotiさんの「よりみち」明後日4日11時から、毎週木曜・金曜です。
皆さま、是非お立ち寄りくださいませ。

焼き菓子cafe kotiブログ
by miki-candle | 2012-10-02 16:14 | event